プロフィール

フォトアルバム

西指宿中学校

本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。

« 2020年11月 | メイン | 2021年1月 »

2020年12月

2020年12月12日 (土)

西中ラーニングタイム(NLT)

1校時。NLTを実施。

今日は、過去に実施した標準学力検査等の個人結果をもとに個人毎に作成された学習問題冊子「アシストシート」を使って学習しました。

冊子は、本日家庭に持ち帰らせますので、御家庭でも子どもさんの学習状況確認の参考にしていただければと思います。

Dsc00600

自分の個別課題に取り組む生徒

Dsc00601

全力でタスキをつないだ!!校内駅伝大会

<日程>

・開会式 9:45

・競技 10:30-11:00

・閉会式 11:15

<コース>

 学校裏の農道(アップダウンのある約1km)

好天の中、多くの保護者の方の応援・協力のもと、すばらしい大会となりました。

全生徒が全力で走り、全力で応援する姿に、「西中はいいなーsign03」と再認識した1日でした!

<総合優勝>3年 おめでとうsign03

Dsc00598

Dsc00609

Dsc00614

Dsc00615

Dsc00620

Dsc00623

Dsc00611

冬の朝一人試走の男子かな

2020年12月11日 (金)

感染症対策の徹底を学校・家庭で

 県内の学校でもクラスターが発生し、臨時休業の学校が出ており、今後も感染対策の徹底が必要です。

下記のことを、再度、指導の徹底をしようと職員でも確認しました。

(学校では、定期的に全職員、「感染拡大防止チェックリスト」(下写真)で取組の確認もしています。)

御家庭での取組も引き続きよろしくお願いいたします。

  

1 マスク着用を徹底する。

2 手洗いは、こまめに、30秒程度かけて、水と石けんで丁寧に洗う。

3 可能な限り、常時換気に努める。難しい場合には、30分に1回以上、数分間程度、窓を全開にする。

4 学級内等では、最大限の間隔をとる。

5 給食等の食事をとる場面では、飛沫を飛ばさないよう、座席配置等を工夫し、会話にも注意する。

6 体育や部活動においても感染対策を徹底する。

7 保護者に対して、家庭での検温の徹底を図り、生徒の健康チェックを行うようお願いする。

8 「新型コロナウイルス感染拡大防止のためのチェックリスト」(令和2年11月19日)等を活用し、職員の意識を高め、学校環境の確認を行う。

Dsc00599

生徒会スローガン決定!

第57代生徒会のスローガンが決定しました。

全生徒で協力して生徒会活動も頑張りますsign03

<スローガン>

「百花繚乱」

~一人一人の個性が花開く西指宿中をめざそう~

Img_0561

明日12日 校内駅伝大会

是非、明日は御声援をよろしくお願いいたしますsign03

<日程>

・開会式 9:45

・競技 10:30-11:00

・閉会式 11:15

<コース>

 学校裏の農道(下写真:アップダウンのある約1km)

Dsc00593

校内掲示より(下写真)

Dsc00598

2020年12月10日 (木)

授業の様子

どの学年も、落ち着いた中真剣に取り組んでいますsmile

Dsc00595

Dsc00597

Dsc00596

学校でも、感染症対策として、「3つの密を避ける」「マスクの着用」「手洗いなどの手指衛生」「換気」等に気を付けながら過ごさせています。

2020年12月 9日 (水)

来月 鹿児島学習定着度調査

1 調査の趣旨

 基礎的・基本的な知識及び技能や思考力,判断力,表現力等に関する学力の状況及び生徒の学習に関する意識や学び方などの学習状況を把握するとともに,全県的な傾向との比較・分析などを通じて,各学校が自校の課題を明確にし,問題解決的な学習活動を取り入れるなど,教員の指導法を改善し,生徒の学力向上を図ることを目的とする。

2 調査対象学年及び調査方法

 ・第1,2学年の生徒を対象

 ・「国語,社会,数学,理科,英語の5教科の調査,生徒質問紙による調査」

3 調査の実施期日等

 ・令和3年1月13日(水) ・14日(木)

 ・生徒質問紙 令和3年1月13日(水)から1月15日(金)までの期間に実施

※ 過去の調査結果や問題内容掲載の県教育委員会HPへのリンク

校内駅伝大会近づく

12日予定の大会が迫ってきました。

本日も体育の授業では試走を実施。

是非、土曜日は御声援をよろしくお願いいたしますsign03

※ 案内プリントは配布済み。

<日程>

・開会式 9:45

・競技 10:30-11:00

・閉会式 11:15

<コース>

 学校裏の農道(アップダウンのある約1km)

試走の様子

Dsc00592

Dsc00594

2020年12月 8日 (火)

おめでとう!!

第23回南さつま児童生徒美術展

佳作 3年 酒匂さん

人権週間4~10日

人権週間ポスター↓

001307995.pdfをダウンロード

Photo