プロフィール

フォトアルバム

西指宿中学校

本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。

« 2020年6月 | メイン | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月 3日 (金)

引き続き学級PTA

午後2時くらいから,強雨風に見舞われ,体育館から校舎への移動でだいぶ雨に濡れてしまいましたが,学級PTAが開かれています。

各学年共に1学期の様子を紹介し,成果や課題を共有しています。

特に3年生は,この夏休みが重要です。「夏を制するものは受験を制す」と言われます。そのための学習のすすめ方や日常生活の在り方など詳しく話がされました。

Img_1428

Img_1426

Img_1429

情報モラル講演会

指宿警察署から講師をお招きし,情報モラル講演会が開かれました。

・誰かとつながる怖さを持って!

・使う側のモラルが大事!

・楽して高額な収入は存在しない!

・危険なサイトには近づかない!

・見知らぬ人とは絶対に会わない!

・自分を守るための3つのNO!

(みない 書き込まない 絶対に会わない)

など,改めて意識させられました。

ネット社会のこれからを生きていく子供達の安全を守るためにも

しっかりと学んでいきたいものです。

Img_1422

Img_1425

2020年7月 2日 (木)

是非ご参加を!

明日7/3は,「情報モラル講演会及び学級PTA」が行われます。


今回は指宿警察署の署員を講師に迎え,ネット犯罪等の具体的な講話を頂きます。

この機会にお子様と共に学びを深める絶好の機会です。

是非多くのご参加をお願いします。

体育館で行いますので暑さが予想されます。水分等のご準備をお願いします。

*新型コロナウィルス感染防止の為,マスクの着用をお願いします。

14:00~14:50 情報モラル講演会(体育館)
15:15~16:00 学級PTA(各教室)

高校説明会 3日目

14:00開始

<今日の説明校>

・樟南

・神村学園

・錦江湾

・鹿児島南

『歯と口の健康標語』受賞作品

(保健便り7月号より抜粋)

 6月4日~10日の『歯と口の健康週間』で,歯と口の健康標語の募集を行いました。

どの作品もとても素晴らしい作品でしたが,その中から最優秀作品3点,優秀作品3点を選出しました。今回はその作品を紹介します♪

また,7月7日(火)の全校朝会で表彰式を行なう予定です。

Ha1

Ha3_2

2020年7月 1日 (水)

企画委員会でプレゼン

学校では、職員会議の前に、少人数の代表で組織される企画委員会を実施して、様々な行事や取組について意見交換・企画立案等をしています。

本日の企画委員会では、学校評価の方法についても検討。

教頭がWebも活用したアンケートの取り方のプレゼンを行い、話し合いを行いました。

(運用で集計の簡素化ができ、業務改善の1つに・・・)

「Webでアンケートができると、瞬時に集計もできます。アンケートだけでなく、授業での小テストなどでも活用できます。」

※ 上記Webシステムを紹介する県総合教育センターのページ

Dsc00006

高校説明会 2日目

14:00開始

<今日の説明校>

・頴娃

・山川

・指宿

・指宿商業

・鹿児島水産

新聞投稿作文

 地域の力

       3年 上迫斗真

 普段、自分たちが生活できるのも、地域の方々の支えがあるからだと思う。例えば、学校の芝生をきれいにしてくださる地域の方がいる。放課後に、お一人で芝を刈っている姿をよく目にする。この方の作業がなければ、校庭の芝生は、草だらけになってしまうだろう。

これだけではない。今、コロナウイルスがまだ終息しない中、本校生徒・先生方の分のマスク、七十枚程を一人で作ってくださった方もいた。西指宿中学校の生徒・先生全員のことを思って作ってくださったんだなと改めて思った。

普段、私たちが安全に学校に行けるのも、地域の方々が、登校・下校を見守ってくださっているからだと思う。地域の方々にあいさつをすると、必ずあいさつが返ってくる。お互いに気持ちのいいあいさつをするには、これからも、まず自分から大きな声であいさつするように心がけていきたい。

私は、地域の方々が西指宿中学校の生徒を見守ってくださっているという感謝の気持ちを忘れずに生活していきたい。

P5190001_2

Img_0024