プロフィール

フォトアルバム

西指宿中学校

本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。

« 西指宿中学校 第61回文化祭 | メイン

2025年11月 6日 (木)

健康教室&学校保健安全委員会

5日(水),5校時健康教室(生徒向け),その後に学校保健安全委員会(保護者向け)を行いました。

今回は,KAGO食スポーツ代表の田畑綾美さんにお越しいただき,「成長期に必要な栄養について」というテーマで話をしていただきました。

健康の三原則(食事,運動,睡眠)は成長に不可欠であることや体をよく動かす成長期の子供たちには,大人よりもエネルギー(カロリー)が必要であることなど,具体的にわかりやすく教えていただきました。

今回は今和泉小のPTA保体部と合同で実施し,保護者も健康教室から参加していただきました。

後半の学校保健安全委員会では,成長期の子供たちの健康作りにつながる食生活の参考となる話をきくことができ,聞いてみたいことを直接質問する様子も見られました。

子供たちの健康づくりにつながることを願っています。

田畑さん,ありがとうございました。

Img_7293

Img_0992

Img_7294

Img_7266

Img_7287

Img_1006