交通安全教室
9日(水),指宿警察署の交通課から職員の方に来ていただき,交通安全教室を行いました。
1年生は自転車通学を始めたこともあり,年度当初のこの時期は特に気を遣います。
DVDを見たあと,自転車の乗り方やルールを守ること,ヘルメット着用や自転車事故のこと,自転車の点検の仕方などお話をしていただきました。
真剣にDVDを見たり,話を聞いたりしている生徒の様子が見られました。
現在,春の交通安全週間(~4/15)が行われており,朝の登校時間に警察の方がパトカーで校区内をまわっている様子も見られました。
交通ルールを守って,今年度も自転車事故や交通事故が起こらず,無事に一年間過ごせることを願っています。
下校の時には,地区ごとに分かれて自転車点検を行いました。
日頃から自分の乗る自転車はしっかりと点検しておきましょう。
自分の身は自分で守る!!