授業参観・PTA・学校保健安全委員会
3日(木),学校保健安全委員会,そして授業参観と学級PTAを行いました。
学校保健安全委員会では,学校・生徒会の取組や定期健康診断,体力テストの結果等について紹介し,理想の朝食・栄養バランスのよい朝食についてワークショップをしました。
最後には,学校医,学校歯科医の先生方から,講話をいただきました。
PTAの様子です。
PTAでは,1学期の様子や夏休みに向けての心構えなどが話し合われました。
保護者の皆様,御参加ありがとうございました。
西指宿中学校
本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。
3日(木),学校保健安全委員会,そして授業参観と学級PTAを行いました。
学校保健安全委員会では,学校・生徒会の取組や定期健康診断,体力テストの結果等について紹介し,理想の朝食・栄養バランスのよい朝食についてワークショップをしました。
最後には,学校医,学校歯科医の先生方から,講話をいただきました。
PTAの様子です。
PTAでは,1学期の様子や夏休みに向けての心構えなどが話し合われました。
保護者の皆様,御参加ありがとうございました。