プロフィール

フォトアルバム

西指宿中学校

本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。

« 校歌の風景 | メイン

2025年4月30日 (水)

休み明けですが・・・

4月30日(水),4月も今日が最終日です。

世間はゴールデンウィークですが,学校は通常どおりに授業を行っています。

今週あと3日登校すると,4連休です。皆さん頑張りましょう。

Img_0545

2年生の体育の授業です。

Img_0546

1年生の国語の授業です。

みんな頑張っています。

※4月の行事を少し紹介します。

①15日,17日に行われた,全国学力・学習状況調査の様子です。

今回は,理科はタブレット端末を使ったCBTでの調査となりました。

Img_0518

国語,数学は今までどおりの筆記での調査でした。

Img_0522

2日間とも,全員が最後まで粘り強く頑張っていました。

②17日(木)は,不審者対応の防災訓練でした。

指宿警察署の方が不審者役になり,校内に立ち入ったことを想定した訓練でした。

生徒の皆さんは,落ち着いて避難することができました。

先生方もそれぞれの立場で,臨機応変に対応することできて,貴重な訓練になりました。

Img_0525

不審者から手を捕まれたときの,対処方法も教えていただきました。

Img_0526

Img_0528

職員に対しても,警察署の方から指導していただきました。

③18日(金)は,全学年で「命を考える授業」を行いました。

それぞれの学年で,発達段階に応じた授業が行われ,生徒の真剣な様子が見られました。

Img_0537

Img_0541

Img_0544