プロフィール

フォトアルバム

西指宿中学校

本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。

« 2022年2月 | メイン | 2022年4月 »

2022年3月

2022年3月 9日 (水)

1年美術

美術は全学年、今年度の授業を終えました。

そんな中、1年生は、色々なアート作品に挑戦smile

マーブリングで紙をカラフルに染め、それを折って立体アートに

Dsc00059

「わ~ きれい!!」

Dsc00060

Dsc00062

Dsc00064

ガラスアートにもチャレンジしています!

Dsc00063

2022年3月 8日 (火)

今年度最後の全校朝会

美化コンクール表彰

Dsc00055

担当教諭の話から抜粋

「学びを生かす努力を続けてほしい!全力・真剣・本気で」

Dsc00058

2022年3月 7日 (月)

卒業式練習

3年生が15日に向け練習。

Dsc00046

Dsc00052

Dsc00054

終盤粘るも・・・

5日(土)加世田市営球場にて(南中と合同チームで出場)

県下春季選抜野球大会 南薩地区予選

1回戦 VS万世 3:4 

2年川﨑君、1年上迫君の継投、延長で終盤粘るも惜敗。

2022年3月 4日 (金)

今年度最後のPTA理事会開催

3日夜開催。

<協議内容>

・来年度PTA役員について

・来年度PTA専門部の各地域ごとの割り振り確認について

・今年度会計監査について

・4月の理事会・評議員会期日について

・来年度PTA総会期日について

・功労者表彰について

・来年度以降のPTA会費について 等

※上記協議内容については、10日(木)の評議員会で確認をしていく予定。

公立高校入試 2日目

今日の日程は、
  9:40~10:30 (50分間) 社会
  10:50~11:40 (50分間) 数学

 面接 

今日もベストを尽くそう、3年生sign03

解答速報HP

2022年3月 3日 (木)

公立高校入試 今日から

本校生は、5校7学科に挑戦。

頑張れ3年生sign03

《選抜の内容》(県教育委員会入試要項より抜粋)

ア 調査書の「学習の記録」の点数換算
調査書の「学習の記録」は,第3学年の記録を次のとおり点数に換算して選抜に用いる。
学力検査を行う5教科:それぞれ10点満点
学力検査を行わない必修の4教科(音楽,美術,保健体育及び技術・家庭):それぞれ100点満点

イ 学力検査出題の方針
学力検査問題は,現在の中学校第3学年の生徒が使用してきた教科書を参考に,中学校の第3学年までに学習した内容のうち,主として基礎的・基本的な事項及び思考力・判断力・表現力などを検査できるものを出題するものとする。

ウ 実施方法
学力検査は,次により県下一斉に行う。
 a 教 科  国語,社会,数学,理科,英語
 b 期日・日程

  3月3日(木) 
  10:00~10:50 (50分間) 国語
  11:10~12:00 (50分間) 理科
  13:00~13:50 (50分間) 英語
 (聞き取りテスト12分間程度を含む。)

  3月4日(金) 
  9:40~10:30 (50分間) 社会
  10:50~11:40 (50分間) 数学

   面接

 c 検 査 場  志願先高等学校
 d 配 点  各教科それぞれ90点満点:合計450点満点

《合格発表》
令和4年3月16日(水)

2022年3月 2日 (水)

「花がきれいですね!」

体育館前で作業していると、車を止めた男性の方が・・・。

「花がきれいですね!」

「あの斜面の梅の木は何本くらいありますか?梅がなりますか?」

「植えた当時の校長先生を知っています。ここの学校から鹿児島市内の学校に行かれたんだけど、もう90歳くらいかなー」と。

学校事務補助員がたくさんの花を丹精込めて育てていますclover

Dsc00040

Dsc00041

Dsc00044

Dsc00037

Dsc00039

2年生修学旅行16・17日予定

延期していました上記行事を、0泊2日県内コースで実施予定です。

※ 2年生保護者には昨日案内・参加承諾付プリント配布

2022年3月 1日 (火)

宅習帳コンテスト 

生徒会学習文化部実施。

<最優秀賞>敬称略

1年 久保 松田

2年 鶴田(な)鶴田(ゆ)飯伏 詫摩

3年 北﨑 髙杉 堤 堀口

生徒集会で部長から代表者に賞状伝達

(感染症対策でZOOMでリモート開催)

Dsc00036

最優秀のノートのコピーが廊下に掲示され、それを見た1年男子生徒数名が「すげー!!」とつぶやいていましたsmile