全員元気に出発しました
西指宿中、修学旅行隊、全員元気に出発しました。事故のない3日間になればと思います✨
西指宿中学校
本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。
西指宿中、修学旅行隊、全員元気に出発しました。事故のない3日間になればと思います✨
西指宿中二年生34名は朝6時に元気に出発しました❗長崎へ向け出発します❗
上級生が強いかなぁ?1年生、頑張って👊😆🎵
5月の土曜授業の日、学校の行事に保護者が参加する形で親子バレー大会を開催中です。今日、画像をたくさんアップしたいと思います❗
指宿警察署の協力を頂き、不審者対応訓練を実施しました。生徒は落ち着いてすみやかに避難し、万が一に備えた訓練がしっかりとできました。今後も自分の身は自分で守る意識を持ち行動できるようにしたいと思います。
本日は不審者対応訓練が行われます。
年に一度、命に関わる大切な授業として真剣に受けたいと思います。
5月10日(水)生徒総会がありました。生徒会活動は,学校生活を楽しく充実したものにするために,生徒が自らの手で,計画・運営する活動であり,目的実現への過程に大きな意義があります。生徒会本部を中心に「Step by Step ~さらなる高みへ~」取り組む生徒会になって欲しいものです。
本校は今年度,自転車盗難防止モデル校の指定を受けました。指定式では,生徒会長が力強く盗難防止に心掛けることを宣言しました。学校だけでなく,土日の利用でも意識した生活をしてほしいものです。
4月24日(月)から一週間いじめ問題に取り組む週間でした。各学級いじめに関する授業を行い,有意義な週間となりました。