アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

プロフィール

フォトアルバム

西指宿中学校

本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。

« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月30日 (木)

西中ビブリオバトル2022のラインナップが出ました。

図書館側の階段踊り場に今年の西中ビブリオバトル2022の

ラインナップが貼り出されました。

全校生徒分の本が一面に貼り出されています。気になる人は是非見て,

読みたい本を探してみてください。

Img_2964_2

2022年6月29日 (水)

高校説明会が行われました。

昨日と本日の2日間かけて高校説明会が行われました。

昨日は,私立高校を中心とした説明会でした。

本日は,公立高校を中心とした説明会でした。

生徒たちも興味を持って聴く様子がありました。

3年生は進路選択の時期です。今回の話を聞いて,

また具体的に想像できたのではないでしょうか。

是非今後の参考にしていただきたいと思います。

Img_0799

Img_0801

Img_0804

Img_0816

Img_0820

Img_0819

2022年6月28日 (火)

全力・真剣・本気ですか

西中の全校集会の特長として、先生方が輪番でお話しされることです。生徒たちは今日の担当の先生はどんなお話しをしてくださるか、楽しみにしています。

本日の担当土屋先生は「西中のキャッチフレーズ全力・真剣・本気」ですか、と皆に問いかけました。

鹿児島出身でプロの道に進んだ「榎下選手」「赤田選手」「川崎選手」が、中学時代どうだったか、あるいは、先日の地区総体でひときわ大きな声を出していた聴覚障がいの生徒は、日常どういう姿なのか話してくださいました。共通することは以下4点です。

1 常に全力 2 裏表がない 3 感謝を忘れない 4 努力を続ける

梅雨開けで気温もぐんとあがっています。なりたい自分に近づけるため、今日の話を心に留めて

「全力・真剣・本気」になれているか、自分を振り返ってみてください。

Img_0364

2022年6月27日 (月)

緑化活動の充実

梅雨の合間を縫って、校内緑化活動が先週金曜日の6校時に行われました。学級園の苗の植え付けをするチームと環境整備で側溝等の泥を除去するチームに分かれて活動しました。短い時間でしたが、自主的に作業に取り組む姿がみられました。常日頃「膝をつきながら床を磨く」清掃に力を入れている西中生のよさが、発揮された緑化活動でした。

Img_3294

2022年6月24日 (金)

西中ニコニコデーでした。

毎月25日は人権について考える西中ニコニコデーです。

今月は,25日が土曜のため,本日がニコニコデーとなっています。

本日の目標はこちらとなっています。

Img_0380

もうすぐ1学期が終わりますね。安心安全な学校生活を送れていますか?

安心して,発表や学級活動などができていますか?できる環境がありますか?

他者が発表をする際に,すぐに笑ったり「いじり」をしたりする事がありませんか?

「おもしろい」と感じることは,ひとそれぞれの感性があると思います。

自分だけが面白いと感じることも,果たして相手は面白いと感じているのでしょうか。

相手を思いやる気持ちがあれば,考えて発言ができるはずです。

みなさんも,これを機会に自身の発言を振り返ってほしいと思います。

本日の給食時間の放送の一部をご紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12月のある夜,私は大きな道路を走っていました。交差点で信号が赤になり,

停車をしていました。すると,大きな荷物を両手に持ったおばあさんが

横断歩道を渡り始めました。6車線の横断歩道はおばあさんにとって長いようで・・・。

横断歩道の信号が点滅を始めた時にはあと2車線。私は,その場でどうすることも

できず,大丈夫かなと心配をしていました。その時中学生くらいの女の子が

おばあさんに駆け寄って荷物を持ってあげ,おばあさんの腰に手を当てて一緒に歩き

始めました。渡り終えた女の子は,停車してくれていた自動車の運転手さんにも

お辞儀をしていました。

何もできなかった私とは,対象に女の子の行動力に心を打たれました。

女の子の優しい気持ちをみて,とても温かい気持ちになりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いかがだったでしょうか。女の子のとっさの判断力と行動力がとても

素晴らしいと感じました。

自分だったら,どのような行動ができていたでしょうか。

自分自身に当てはめてみて考えてほしいと思うところでした。

※本日で期末テスト終了しました。

訂正までが,テストです。わからなかった箇所を分からないままに

しておくのではなく,しっかりと復習をして次に望んでほしいと思います。

2022年6月23日 (木)

カヌー事前体験をしてきました。

本日は,池田興産さん協力の下,7月12日(火)に行われる,カヌー教室の事前体験を

教員2名で行ってきました。

天候には恵まれていましたが,風が少し強く沖まではカヌーを出すことはできませんでしたが

湾内で少しの時間カヌー体験をすることができました。

Img_0373

Img_0375

Img_e0371

思ったより,波が高く淡水がカヌーに入ってきそうになったりと

難しいなという印象。

生徒たちは転覆しないかと心配になりましたが,慣れるととても

楽しく実施ができそうな予感がしました。

7月12日(火)が天候にも恵まれて無風になり,滞りなく実施できれば

良いなと思ったところでした。

※明日まで期末テスト期間です。しっかりと勉強をして

最後まで気を抜かずに取り組んでほしいと思います。

2022年6月22日 (水)

期末テストが始まりました。

本日より,24日まで期末テストが実施されます。

22日(1日目)

1年 保体 数学 社会

2年 国語 理科 音楽

3年 音楽 英語 保体

Img_2961

Img_2962

Img_2963

1学期どのくらいの学力が付いているかが数値化されて出てきます。

テストを受ける姿勢も大切ですが,その後の訂正も大切です。

3日間と長いようで,短い期間ですので,自身の学力と

向き合いながらテストを受けてほしいと思います。

2022年6月21日 (火)

オンライン生徒集会

昨夜から午前中にかけて風雨が激しく、生徒移動を考慮し急遽オンラインの生徒集会になりました。生徒会本部役員及び3専門部長が、今後の見通しや、生活する上で留意することを丁寧に伝えていました。このオンラインでの集会活動ですが、回を重ねるごとに発信側も受信側も慣れてきました。

2022年6月20日 (月)

期末テスト前の授業風景(全力・真剣・本気の西中生)

今週の水曜日から1学期末テストが始まります。NLT西中ラーニングタイムの時間に、1年生は2・3年生からテスト範囲に合わせたテスト予想問題をいただき、週末もテストに向けて準備万端の様子です。朝からあいにくの雨ですが、どの授業もどの学年も、真剣に課題に取り組む姿があります。

Img_0336_2

Img_0339_2




2022年6月17日 (金)

食育の日

毎月19日は食育の日です。

本日の放送は「食中毒予防の手洗い」について放送を行いました。

Img_0322

Img_0323放送内容を一部抜粋したものを載せます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新型コロナウイルス感染症の予防として、手洗いの後のアルコール消毒を

お願いしていますが、アルコールは濡れている手につけると濃度が

下がってしまい、消毒の効果が低くなると言われています。ですので、

ハンカチで水分をしっかり拭き取ってからアルコール消毒をするのが

最も効果的な方法なのです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさんは,きちんとできているでしょうか。

ただアルコール消毒を行えば良いのではなく,消毒の仕方があることを

知って,今後対策を取ってほしいと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※本日,令和4年度健康診断の事後措置の書類をご家庭に生徒便で

渡しています。本年度は,「異常なし」の生徒へも用紙をお配りして

いますので,ご一読していただければと思います。

治療勧告のあった生徒に関しては,早めの病院受診を行って

いただきたいと思います。

また,体調不良等で健康診断を受けることのできなかった生徒に関しては,

「脱漏のお知らせ」を再度配布しております。

学校保健安全法に基づき6月30日までに終了することとなっております。

お忙しい中とは思いますが,受診の方をお願い致します。