佐賀城本丸御殿
佐賀城本丸御殿の見学をしました。
初めて訪れる場所でしたが、ボランティアガイドさんの説明のおかげで、佐賀城のことや肥前佐賀藩主鍋島直正の功績などを知ることができました。
鍋島直正と島津斉彬が、いとこだということも初めて知りました。
とても興味深く話を聞くことができました。部屋も廊下も畳敷きで、その広さにはビックリしました。
鍋島直正と記念撮影
今は、今日宿泊するホテルセキアリゾートへ向かっています。
みんな元気です。
西指宿中学校
本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。
« 絵付け体験 | メイン | 二日目のホテルセキア »
佐賀城本丸御殿の見学をしました。
初めて訪れる場所でしたが、ボランティアガイドさんの説明のおかげで、佐賀城のことや肥前佐賀藩主鍋島直正の功績などを知ることができました。
鍋島直正と島津斉彬が、いとこだということも初めて知りました。
とても興味深く話を聞くことができました。部屋も廊下も畳敷きで、その広さにはビックリしました。
鍋島直正と記念撮影
今は、今日宿泊するホテルセキアリゾートへ向かっています。
みんな元気です。