プロフィール

フォトアルバム

西指宿中学校

本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。

« 2024年11月 | メイン | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月23日 (月)

門松づくり

22日(日),門松づくりをしました。

今年も池田の永吉さんに来ていただいて,門松づくりをしました。

今年で40年近く連続で門松を作っていただいています。

今年も立派な門松ができました。ありがとうございました。

これで気持ちよく新年が迎えられます。

20241222_091123

20241222_091148

20241222_091447

20241222_091607

20241222_104057

2024年12月13日 (金)

「いぶすきグッジョブ図鑑」贈呈式

12日(木),指宿青年会議所の方々が来校され,指宿青年会議所創立50周年記念に発行した「いぶすきグッジョブ図鑑」の贈呈式が,本校で行われました。

代表の方が本校の卒業生ということで,今回の贈呈式が行われました。

「いぶすきグッジョブ図鑑」には,指宿の仕事が20種類ほど紹介されており,写真や説明の他に仕事に関する説明動画を見るための2次元コードが載せられているので,大変見やすくなっています。

Img_0009

Img_0004

最後は代表の生徒と簡単な意見交換も行われました。

いただいた冊子は,キャリア教育など自分の進路を考える授業で有効的に活用させていただきます。ありがとうございました。

Img_0005

2024年12月12日 (木)

研究授業・食に関する指導

11日(水)は,3校時に1年生理科の研究授業と4校時に食に関する授業を行いました。

理科の授業では,物質の状態変化について考えました。状態変化によって体積が変化するが質量は変化しないことを粒子モデルで考えました。よく理解していたようでした。

Img_0504

Img_0507

4校時の食に関する指導では,栄養教諭の先生を講師としてお招きし,バランスのいい食事の大切さや栄養について,運動と栄養についてお話を聞くことができました。

Img_0508

Img_0510

2024年12月10日 (火)

2年高江山登山道整備

10日(火),2年生は学校の近くにある高江山登山道の整備を行いました。

長い間,地域の方々が毎年と恒例行事として整備を行っていたようですが,20年近く前から西指宿中学校の生徒もボランティアで参加するようになったということです。

登山道整備では,階段になっている登山道に埋めてある丸太が古くなって朽ちているものを交換しました。

高江山には毎年元旦に初日の出を見ようと,地域の方々が多く登られるそうです。

今年は交換本数が少なかったですが,地域の方々7名と一緒に,丁寧に作業しました。

今回の整備で地域の方々が初日の出を見るときに歩きやすくなるといいです。

Img_0497

Img_0499

Img_0496

Img_0502

Img_0503

頂上からの眺めは最高でした。

2024年12月 6日 (金)

人権教室

6日(金),髙﨑恵さんを講師にお招きし,人権教室を行いました。

今年で13回目の講話ということで,髙﨑さんも西中での講話を楽しみにしていたということでした。

日本人は,困ったときに「助けて」「手伝って」を言える力「受援力」が弱いというお話や相手を主体とした「Youメッセージ」を自分主体の「Iメッセージ」にすることで,人間関係を良好に保ちながら,自分の意思やお願いを相手に伝えやすくなるなど話をしていただきました。

今日聞いた話を参考にして,西中の生徒がこれまで以上に豊かな人間関係を築いてくれることを期待しています。

20241206_142105

20241206_142110

20241206_143342

20241206_145930

20241206_155242

髙﨑恵さん,ありがとうございました。

1・2年授業参観,PTA

5日(木),1・2年生は授業参観とPTAが行われました。

1年生は総合的な学習の時間で調べたことを発表し,2年生は体育(サッカー)の授業でした。

保護者に授業の様子を見ていただき,その後PTAでは生徒の学校での様子や今後の行事等について,説明がありました。

参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

Img_0484

Img_0486

Img_0488

2024年12月 3日 (火)

朝のランニング

12月14日(土)に行われる校内駅伝大会へ向けて,朝のランニングをしました。

約15分間のランニングですが,一生懸命走っている生徒が多かったです。

あと数回計画されています。

体育の時間とともに,本番に向けて調子を上げてください。

Img_0479

Img_0480

Img_0481