アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

プロフィール

フォトアルバム

西指宿中学校

本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。

« 2024年6月 | メイン | 2024年9月 »

2024年7月

2024年7月22日 (月)

1学期終了!

19日(金),令和6年度の1学期が無事終了しました。

生徒の皆さんは,1学期中学習や多くの学校行事に対して精一杯取り組んでくれました。

大きな事故もなく,1学期の教育活動が終了できたのも,生徒の皆さんの努力や保護者の皆さんの御理解と御協力のおかげです。

終業式では,各学年の代表3人が1学期の反省と夏休みの抱負等を語ってくれました。

学級で生徒同士が助け合う姿や協力して取り組むことができたことが良かったこと,時間を守ることや自ら行動すること,自ら意識して行動することが課題であったと発表がありました。

さあ,44日間の夏休み。第一に,健康安全が大切です。

「危険なことには近づかない」「自分の命は自分で守る」「自分の心も自分で守る」ということをしっかりと頭に入れて,元気に過ごす有意義な夏休みにしてほしいと思います。

普段できない学習や体験をこの夏休みに経験しましょう!

Img_1108

終業式後は,県総体に出場する生徒の決意発表がありました。

Img_1117

その後,2学期に行われる体育大会,文化祭のテーマ発表がありました。


Img_1122

2024年7月13日 (土)

音楽同好会 ラストコンサート

本日は,音楽同好会のラストコンサートが,生徒・保護者が見守る中で行われました。

音楽同好会の皆さんは,今回のコンサートに向けて一生懸命練習に励んできました。

前日の生徒との会話では,

 「明日のコンサートがんばってね」

 「はい」

 「準備は大丈夫?」

 「バッチリです」

「これだけやってきたんだ」という自信があったのでしょう。前日でしたが,とても頼もしく感じました。

本番は体育館にリコーダーの音が響き,生徒・保護者はきれいな音色に聴き入っていました。

途中にイントロクイズを入れた工夫もありました。

どの曲も練習の成果が存分に発揮されたコンサートとなり,あっという間の1時間でした。

Img_0107

Img_0096

Img_0097

Img_0098

Img_0100

Img_0094

Img_0091

世間は三連休。

でも,音楽同好会の美しいリコーダーの音色が聴けて,とても満足な一日となりました。

生徒の皆さん,顧問の先生方,準備から当日の演奏まで,お疲れ様でした。

そして,ありがとうございました。

2024年7月11日 (木)

研究授業(職員研修)が行われました

本日,指宿市教育委員会から指導主事の先生をお招きし,3年生の社会科で研究授業を行いました。

単元は「現代の日本と世界」で,単元内の自由進度学習を行いました。

「主体的に学び豊かな心を育む教育活動の充実」という研究テーマのもと,「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実をめざし,今回は社会科が自由進度学習にチャレンジしました。

5校時の授業でしたが,生徒全員が各自の目標達成のために,各自の方法で一生懸命取り組んでいました。

授業研究も活発な意見交換が行われ,有意義な職員研修となりました。

担当の先生は準備が大変でしたが,ありがとうございました。

3年生の皆さんもありがとうございました。

Img_0079

Img_0080

Img_0081

Img_0083

Img_0082

Img_0084

2024年7月 5日 (金)

1学期の授業参観とPTAが行われました

本日は,1学期PTAが行われました。

まずは,授業参観に先立ちまして,今年度第1回学校保健安全委員会が行われました。

学校医と学校歯科医の先生をお招きして,学校職員,PTA,地域代表,生徒代表が参加して行われました。協議では,生徒会保健体育部の取組の紹介や,定期健康診断結果,保健室来室状況が報告され,今年度の活動計画やテーマが示されました。

最後は,今年度のテーマでもある「睡眠」について,東洋羽毛九州販売株式会社の久保様に講話をしていただきました。睡眠前のスマホ利用についても説明していただき,先日行われたメディアリテラシー教室でのお話しと関連することがあり,参加者もうなずきながら聞いてました。

その後は,授業参観,学級PTAが行われ,1学期の生徒の様子や夏休みの過ごし方,進路のことなどの話し合いが行われました。

学校保健委員会の様子です。

Img_0069

Img_0071

Img_4725

Img_0076

授業参観の様子です。

Img_4730

Img_4728

2024年7月 2日 (火)

メディアリテラシー教室

今日は,講師に子どものネットリスク教育研究会の戸高成人さんをお招きして,メディアリテラシー教室が行われました。

内容は,

①ネット依存(行動嗜癖)について

②メディア機器の長時間使用による脳への影響について

③睡眠の役割を知り,自分の睡眠についての確認

④メディア機器を使うときのルール作り

でした。

最後は,生徒会役員を中心に家庭におけるスマホ等のメディア機器利用のルール作りを行いました。

事前のアンケートには,自分たちで決めたルールであれば守ることができるという結果が出ていました。

ちなみに,生徒たちが決めたルールは

①就寝時間の2時間前までには,スマホ等の電源を切る,もしくはスマホ等を触れないところに置く。

②睡眠時間を8時間とる。

の2つです。

自分たちで決めたルールをしっかりと守るように努力しましょう。

長時間の講話やワークショップでしたが,とても有意義な研修会となりました。

御家庭での声かけもよろしくお願いいたします。

Img_0050

Img_0049

Img_0057

Img_0058

Img_0060

Img_0062

Img_0063

Img_0067

租税教室

少し遅くなりましたが,

6月25日(火),指宿税務署,指宿法人会の方々が来校され,租税教室を行いました。

税金についての4択クイズに答えたり,指宿市へのふるさと納税を増やすためのアイデアをグループで考えたりしました。

普段は税金についてあまり考えることのない生徒も,今日の租税教室で税金について考えることができました。

Img_0036

4択クイズ

Img_0962

1億円のレプリカは,思ったより重かったようです。

Img_0964

指宿市のふるさと納税を増やすアイデアをグループで考えています。

Img_0978

いいアイデアは出たでしょうか?