第2回学校応援団協議会
西指宿中学校区学校応援団協議会が、1月30日午後、行われました。今年度最後でした。
「ふるさとを自慢できる子どもの育成」を目指した学校や地域の取組や今後の課題など活発な意見が交わされました。
地域の強みを生かし、それぞれの立場を理解しながらお互いがお互いを応援する姿勢が大切だということを改めて感じました。また率直な意見が飛び交う雰囲気がまさしく「自慢したい」ふるさとを感じさせるものでした。
西指宿中学校
本校は,昭和40年に旧今和泉中学校と旧池田中学校の両校を統合し,西指宿中学校として現在地に開校した。本校区は,指宿市の北西部に位置し,今和泉海岸・漁港一帯及びその内陸部から観光地として知られる池田湖にかけての農村地帯を有する農業及び漁業を中心とした地域であり,緑に囲まれた学校である。保護者は,教育熱心で学校教育に理解があり協力的である。また,PTA活動をはじめ地域活動にも積極的である。
« 2023年12月 | メイン | 2024年2月 »
西指宿中学校区学校応援団協議会が、1月30日午後、行われました。今年度最後でした。
「ふるさとを自慢できる子どもの育成」を目指した学校や地域の取組や今後の課題など活発な意見が交わされました。
地域の強みを生かし、それぞれの立場を理解しながらお互いがお互いを応援する姿勢が大切だということを改めて感じました。また率直な意見が飛び交う雰囲気がまさしく「自慢したい」ふるさとを感じさせるものでした。
第57回県中学校音楽コンクール「春の祭典」が1月20日,21日の両日宝山ホールで行われました。本校の音楽同好会の部員9名も出場し、美しいリコーダーアンサンブルの音色を会場いっぱいに広げてくれました。
1月9日に音楽同好会推戴式の中で全校生徒の前で演奏してくれていましたが、あれから10日余りでより一層サウンドに磨きがかかりました。
3年連続の金賞並びに全国大会への出場権獲得,おめでとうございます!!
朝晩は冷え込みますが,日中は随分和らいできました。本校舎と特別校舎の間にある梅も,今が見所です。
今日と明日は1、2年生対象で鹿児島学習定着度調査が行われています。生徒たちは、問題の意図する所をつかみ、時間いっぱい取り組む姿がみられます。
まずは7割定着を図りたいものです。
1月1日発生した能登半島地震により,犠牲となられた方々にお悔やみ申し上げますとともに,被災された全ての方々に心よりお見舞い申し上げます。
昨日の始業式の冒頭,この度の地震でお亡くなりになられた方々へ哀悼の意を込め黙とうを捧げました。一日も早い復興を,お祈り申し上げます。
始業式では3人の代表生徒が,なりたい自分になるための決意表明をしました。「15の春を皆で笑顔で迎える」の言葉にうなずく生徒の姿が印象的でした。
始業式後の教室は課題を提出したり冬休みの出来事を交流したりと,有意義な時間を過ごしていました。仕上げの学期,次年度に向けた0学期といわれるこの学期を,実りあるものにしていきましょう。